fc2ブログ
手塚治虫ゆかりの地特集の、『月刊島民』vol.72が、WEB掲載されました。

■月刊島民公式サイト
http://nakanoshima-univ.com/pdf/tomin_vol72.pdf

月刊島民7月号 P2(小)

編集・発行/月刊島民プレス(編集集団140B)
企画・執筆/田浦紀子
協力/手塚プロダクション 

●大阪市立科学館…カール・ツァイスⅡ型プラネタリウム…『漫画天文学』(P2-3)
●適塾、除痘館記念資料室…『陽だまりの樹』(P4)
●梅田吸気塔…『ブラック・ジャック』(P5)
●旧阪大病院…『アドルフに告ぐ』(P5)
●「マンガの神様」の足跡。(P6-7)
●宝塚から中之島へ、街から読み解く手塚治虫。(P8-9)

長﨑励朗さんと田浦紀子対談後1_20140523 - コピー - コピー
▲写真は、社会学者の長﨑励朗さんと田浦紀子対談後に、朝日会館の後継施設であるフェスティバルホールで撮影。

※掲載誌(紙媒体)のバックナンバー入手の問い合わせについては発行元の月刊島民プレス(編集集団140B)の事務所まで。

※また、田浦が個人でも対応いたします。

●タイトル:「月刊島民」7月号希望●お名前●発送先のご住所●お電話番号●希望冊数をお書き添えの上、メールでご連絡ください。
メールはこちらまで▼
kindaikenchiku★gmail.com
★を@に変換して送信してください
スポンサーサイト